人の役に、社会の役に立てる治療家になる 研修・教育制度 Be professional

充実の新人研修

初日は入社日研修があり、新人研修が3日間行われます。
新人研修では研修の受け方からはじまり、メイプラスの理念や行動指針、また日頃よく使われているメイプラスの言葉や考えを学びます。
強い組織は日常的に使う言葉が揃っています。言葉を揃えることは形から入るのと同じことであり、形が揃うからこそチームとしての方向性が揃います。

技術研修について

新人研修が終わってから技術研修に移ります。技術研修は矯正治療の理論と手技を学びます。
骨格の歪みを矯正するには正常な姿勢と歪んだ姿勢の違いを理解しておく必要があります。 教えていく手技は20種類ほどありますが、女性でも扱えるほどソフトな手技がメインです。ソフトな手技ですが、きちんと患者様が満足感を感じる刺激量です。今まで汗だくになってマッサージや指圧をしていた先生にとっては楽に感じるかもしれません。

研修項目
  • 最新のハイボルテージ
  • 超音波治療器
  • EMS専用機器
  • 姿勢矯正
  • 筋膜治療
  • ストレッチ
  • 鍼灸施術
  • 産後の骨盤矯正
  • その他多数のメニュー

問診研修

問診研修ではヒアリングや検査、デモンストレーション、治療方針の説明など、さまざまな要素で構成されています。初めての患者様はだいたいみなさん緊張されています。また様々な悩み、背景を持った患者様がお越しになります。
どうしたら患者様が心地よく治療を受けられるかは問診で決まります。メイプラスでは治療効果を最大限高めるために問診や検査に力を入れて施術にあたります。

外部講師による
技術研修

メイプラスでは、月に1度、日本BMK協会の大澤訓永先生による技術研修を受ける時間を作ります。
全国の200院以上のプロ治療家に指導した実績、治療系DVD売上の記録を持っている大澤先生から直接学べるチャンスがあります。
また、大澤先生が講師を勤める「俺の解剖学」をメイプラスの研修サイトからオンラインで学ぶことができるため、解剖生理学を学んだことがない、または自信がない、学び直したいという先生でも学べる環境を揃えております。

フォローアップ
研修

月に1回特別講師による技術勉強会による技術的なフォローアップは当然ながら、昇進した際のマネジメント研修、コミュニケーション研修なども行います。
院長になった際にももちろん店舗運営に必要な知識が学べる仕組みが整っています。キャリアステップに応じて必要な技術、知識を身に着けることができます。